タカサゴユリ

タカサゴユリ
タカサゴユリ

今,各地の崖等にたくさん生えている白いユリです。名前のとおり,台湾原産の帰化植物です。タカサゴは台湾の別称です。観賞用として大正時代に導入されたといいます。テッポウユリによく似た花を咲かせるので,除草されず,どんどん広がっています。荒地に生育し,花の外側が赤褐色を帯びている点などが特徴的です。テッポウユリとの自然雑種もあり,中間的な姿をしている個体もあって変異があります。帰化植物が繁栄し,在来種との雑種ができるというのも,一つの自然現象と考えていいのでしょうか。特定外来種にしていされてもおかしくないと思っています。

関連タグ: 写真だより2010年08月  2010/08/23  | yamagawa1957

ページトップへ