記事一覧 関連タグ:写真だより2010年07月

  • <<
  •  | 
  • prev
  •  | 
  • 1
  •  | 
  • 2
  •  | 
  • next
  •  | 
  • >>
写真だより7月のベストショット!!
長与町子供科学教室
一生懸命探しています。何がいたんでしょう。苦労しながら,採集しています。とても楽しそうで…
海の生物観察会・長与町子ども科学教室(7/7)
アオウミウシがいた~~
アオウミウシ(青海牛)は,最も有名なウミウシの一つです。全身がきれいな青に黄色の斑紋,そ…
10/07/26 yamagawa1957
海の生物観察会・長与町子ども科学教室(6/7)
何がいるのかな??
一生懸命探しています。何がいたんでしょう。苦労しながら,採集しています。とても楽しそうで…
10/07/26 yamagawa1957
海の生物観察会・長与町子ども科学教室(5/7)
観察した海岸
堂崎鼻の東側の海岸です。着いたときは,まだ潮が引いてなかったので,着いたらすぐに昼食でし…
10/07/26 yamagawa1957
海の生物観察会・長与町子ども科学教室(4/7)
さぁ,今から観察するぞ~
講師の先生から,観察上の諸注意を聞いています。ケガしないように観察しましょう。
10/07/26 yamagawa1957
海の生物観察会・長与町子ども科学教室(3/7)
保護者の方たちも箱めがねを作ってます。
子どもたちだけでなく,保護者の方たちも作りました。子どもたちより,きれいに作れたでしょうか
10/07/26 yamagawa1957
海の生物観察会・長与町子ども科学教室(2/7)
箱めがねつくり
植木鉢を利用して,箱めがねを作っています。なかなか上手です。
10/07/26 yamagawa1957
海の生物観察会・長与町子ども科学教室(1/7)
今年最初の長与町子ども科学教室開催
7月24日,長与町公民館で,今年最初の第1回長与町子ども科学教室が開かれました。今日も含…
10/07/26 yamagawa1957
オキナクサハツ(堂崎海岸)
オキナクサハツ(堂崎海岸)
幼菌の間はクサハツとほとんど見分けがつきませんが,傘が開くと表皮がほぼ均等に裂けて独特の…
10/07/26 yamagawa1957
コブシ果実(中尾城公園)
コブシ果実(中尾城公園)
中尾城公園の下の駐車場に生えてます。ハクモクレン(白木蓮)に似ていますが,それよりは小さ…
10/07/26 yamagawa1957
クロハツモドキ(中尾城公園)
クロハツモドキ(中尾城公園)
今,中尾城公園の城郭跡の林内に,たくさん生えてます。落ち葉の仲に,白っぽいきのこが顔を出…
10/07/26 yamagawa1957
ムラサキニガナ(中尾城公園)
ムラサキニガナ(中尾城公園)
今,中尾城公園に咲いています。果実ができていますので,そろそろ時期は過ぎてるのかなと思い…
10/07/26 yamagawa1957
梅雨明けの日の朝
梅雨明け宣言が出された今日(7月17日朝5時45分)の長与上空の写真です。
10/07/17
梅雨末期⑦
雨粒
また、大雨警報が発令されたとのこと。 ほんとうに、よく降ります。 テレビは繰り返し、…
10/07/14 moriken
梅雨末期⑥
ねむの木とサギ
また、大雨警報が発令されたとのこと。 ほんとうに、よく降ります。 テレビは繰り返し、…
10/07/14 moriken
梅雨末期⑤
ねむの木②
また、大雨警報が発令されたとのこと。 ほんとうに、よく降ります。 テレビは繰り返し、…
10/07/14 moriken
梅雨末期④
ねむの木①
また、大雨警報が発令されたとのこと。 ほんとうに、よく降ります。 テレビは繰り返し、…
10/07/14 moriken
梅雨末期③
梅雨末期③
また、大雨警報が発令されたとのこと。 ほんとうに、よく降ります。 テレビは繰り返し、…
10/07/14 moriken
梅雨末期②
梅雨末期②
また、大雨警報が発令されたとのこと。 ほんとうに、よく降ります。 テレビは繰り返し、…
10/07/14 moriken
梅雨末期①
梅雨末期①
また、大雨警報が発令されたとのこと。 ほんとうに、よく降ります。 テレビは繰り返し、…
10/07/14 moriken
  • <<
  •  | 
  • prev
  •  | 
  • 1
  •  | 
  • 2
  •  | 
  • next
  •  | 
  • >>

ページトップへ