KTN郷土作家支援事業 鵜沼 享 写真展
日時: 2011/09/15 ~ 2011/09/26
場所: KTNギャラリー
KTN郷土作家支援事業
鵜沼 享 写真展
さよなら坑道蛍
~高島炭鉱閉山25周年に寄せて~
=入場無料=
会期:2011年9月15日(木)~26日(月)10:00~18:00
場所:長崎市金屋町1-7 KTNギャラリー
=写真展開催にあたって=
ご存知の通り三菱鉱業高島炭鉱は、1986年11月27日に閉山いたしました。
高島炭鉱は、日本の炭鉱の発祥の地で、三菱重工の生みの親という側面もあります。群を抜く、石炭の質の良さであったことからも有名でした。
また、軍艦島として有名な端島炭坑は、高島炭鉱の一部でしたが、1974年に閉山しています。
三菱重工長崎造船所に勤める傍ら、閉山前後の撮影に、休日と有給休暇を使って、延べ41日撮影に入りました。
展示写真の、ひとコマ・ひとコマは、25年たった今となっては、歴史の貴重な1ページとしての意味も、出てきたのではないかと思っております。展示いたします写真群は、今後の展示予定はなく、おそらく皆様にお見せできる最後の機会だと思っています。
是非ご高覧いただけますようご案内申し上げます。
鵜沼 享 電話095-856-8763
関連タグ: | 2011/08/31 | にんじんネット |